FF14のPvP忍者まとめ

FF14の日記や攻略など情報サイト

FF14を復帰プレイしてみてネットでの噂は本当?
※その答えとオススメのプレイ方法は記事の最後で‥

スポンサード広告

PvP忍者メモ帳

PvPで忍者を使う際に役立ちそうなネタメモ帳

 

PvPで忍者が忍術を使えそうな術の一覧

■水遁→不意だま
威力500or300
味方のタゲ揃った時
敵が走っていて不意が厳しい時は、だましを入れる
それ以外不意を入れる

 

■雷遁
インスタントスキルの遠隔で350ダメージ
加えて、活殺付けることで、リキャストが回復したうえクリティカルが確定する
※魔法なので女神慈悲がかかっていても貫通する

 

■移動速度up
追いかけるときも逃げる時も、張り付けることでコンボが回せる

 

■強襲撃(PvPアクションでとれる)
急接近して物理攻撃(追加アップで、スタン効果、威力150→180、リキャスト90s→60s)

 

■ウェポンスローで対象に20%ヘヴィを付与する+スプリントを解除

 

■縮地
逃げるときと、追いかけるときに使える
どちらかといえば逃げ向き

 

■氷遁
単体バインド効果…インスタントスキルで距離25m

 

■風遁
移動や待ち時間にかけておきリキャストを短く

 

■辻風(PvPアクションでとれる)
追加アップで、”範囲沈黙”が2から3秒に
威力は170から200へ

 

■かくれる
開始直後、目の前に行っても気が付かれないので、
不意打ちの可能性を上げられる

 

■風魔手裏剣
雷遁は15mだが、こちらは距離25あるので遠隔から

 

■印
走りながら打てる、かつコンボと同時打ち可能

PvPで忍者のアクションポイント振り分け優先順

PvPで忍者を使う際に、アクションポイントを振り分ける優先順をメモ。

 

  1. 浄化1
  2. 強襲撃1
  3. ウェポンスロー1
  4. 辻風1
  5. 強襲撃3
  6. 奮起1
  7. 強襲撃2
  8. 快気1
  9. ウェポンスロー3
  10. 辻風2
  11. VIT2
  12. 快気2

FF14のPvPフロントライン忍者のスキルなど立ち回り

FF14のPvPフロントライン忍者のアクションスキルなどの立ち回りは、気づいた点を、随時ここへメモ。

 

まず、基本はこちらで参考していただき、ここでは忍者のみに特化して記載。
⇒FF14のPvPフロントラインまとめ

 

PvP忍者の理想的なスキル回しや立ち回り

・PvP忍者の理想的なスキル回しや立ち回りとしては、
不意打ちを準備しておき、強襲撃からのコンボ。

 

これをやりたいが、
これはまだクロスバーのパレットの設定を、
もう少し工夫する必要性があった。
実践ではまだ使いこなせていないので、あくまで理想として。

 

・自分的には、敵に捕まるようならまだまだ下忍だな…
と、もっと腕を磨く必要があると考えてしまう。

 

つまり、前に攻め込むリスクを十分考慮した上で、
柔軟に立ち回らなければ活かせないということ。
その意味では経験がものをいう。
特に忍者は「周りが見えてない状態」の場合には散々な結果になってしまいがち。

 

自分の場合、冷静さの基準は印の成功率としている。

 

特に近接アタッカーは狙われやすいので、
隠密行動以外では、必ず仲間と足並みを揃えて行動するよう心がける。

 

 

PvP忍者のクロスバーパレット

PvP忍者のクロスバーパレットでは、やはり1つ作っておくことにした。

 

といっても、PT用のタゲ合わせのパレットが余っていたので、
主要なアクションスキルを入れただけ。
※具体的には、忍術と活殺自在や終撃など

 

初心者が活用できそうな忍者スキル

氷遁の術

1,アタッカーにタゲを合わせる

 

2,アタッカーが攻撃を始めたら…

 

3,氷遁の術

 

4,可能であれば2度かぶせる(活殺自在)

 

最初はこれだけ。

 

慣れてきて、落ち着いて見えるようになってきたら…
これに強襲撃で近づいて喉斬り(スタン)
可能であれば舞踏刃まで
1度だけの足止めでは止まらないので、
他のアタッカーとタゲが合った時か、ウェポンスローと2連できる時に使用。

 

他にも、もみあいのなかで「活殺自在+土遁」などあるが、
初心者のうちは、そんな余裕はないと思うので、最初はこの1つだけに集中。

 

火遁の術

火遁の術は、相手のチーム同士でもみあいの混戦をやっている際に、
真ん中辺りに向けて放つと効果的。
※できれば活殺自在付きで

 

土遁の術

土遁の術は、モンスター周りで使うと効果的。

 

特に外縁遺跡群殲滅戦のような中心でもみあいが起こるところでは、
どちらの陣営のモンスターか微妙な場所で行うといいかも。

 

雷遁の術

雷遁の術は、活殺自在と合わせてタゲが合った時に使う。
※氷遁の術で足止めしてからでもok

 

強襲撃

フロントラインでは、ウルヴズジェイルと違い、
強襲撃を使うには、敵を引き込んでからがいい。

 

逆にいえば、押して引いての戦いになるので、遠隔が有利。
その意味で召喚士が有利なのかもしれない。
忍者では、雷遁の術+活殺自在を使用。

 

 

 

 

 

 

FF14復帰した感想

FF14復帰してやるべきことをやって4ヶ月プレイしてみた感想

ハマらない程度ならいい。

ハマるなら病んでいる方々(PDHDなど)
から何を言われても気にしないNPCになりきる設定が必要。

※「何のためにやっているのか?」は自身に問いかけない方がよい


注)あくまでも個人的な感想です。

ドンドンもっともっとFF14をやりなさい。もっとハマり込むことです。

その時の最高の装備やアイテムとを揃えてレベル(称号)カンスト喜ぶことを目標にしてくださいね。

FF14攻略本

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式ガイドブック


FF14関連の最新はこちら

オンラインゲームオススメ

自由度が高くオススメ。

特に気分を害することもなく、マイペースにゲームを楽しんでやりたい方へオススメ。

やめられなくなるといけないので、やりたい方のみお楽しみください‥



FF14に少なからず嫌気が差している部分があれば、これは夢のような言葉に聞こえるかもしれない。

※キチガイの甘いなんて言葉はスルー~ゲームだし

コーエーテクモゲームスの庄知彦ディレクターによれば、「ギスギスせず、みんなで楽しく対戦できるゲームシステム」とのこと-マルチプレイレビュー

どうせこの4種類で90%の簡易コミュニケーションしかしないなら‥

「よろしく」「お疲れ様でした」「命令形マクロ」「文句」

こっちのマルチプレイ方がよっぽど面白いと思う。5月27日販売。※古い情報




オフラインゲームオススメでないゲーム

対人にお疲れのときに‥
FF15(ps4)

⇒今すぐプレイして本当に面白くないか試してみる!


※こちらは今のところオススメできない

関連ページ

フロントラインのはじめかた
FF14PvPのフロントラインのはじめかたなど、レベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
FF14のPvPまとめ
FF14PvPなど、レベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
FF14ザ・フィースト
FF14ザ・フィーストPvPなど、レベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます