FF14ブログ

FF14の日記や攻略など情報サイト

FF14を復帰プレイしてみてネットでの噂は本当?
※その答えとオススメのプレイ方法は記事の最後で‥

スポンサード広告

FF14ブログ(2016年2月2日~8日)

FF14ブログ(2016年2月2日~8日)の記事

 

FF14ブログ(2016年2月2日)

今日は火曜日でリセット日だったが少しだけログイン。

 

黒魔道士はようやくレベル50になりジョブクエストも終え、
コンテンツルーレットに参加できるようになった。
はじめてのものは他の黒魔道士の先輩を見て学ぶことに。

 

他は、昨日採取した材料で甲冑師もレベル55に。
皮はもう少しなので、あとは彫金師のみ。
こちらは余った材料でミスライトヒーラーイヤリングを納品すれば簡単。

 

フロントラインは出だしが鈍く締めが良かった結果となった。
今日は、フロントラインでリセマラが出来ることを知り驚いた。
オンラインゲームといえばRMTやツールなどの裏ワザがあることは知っていた。
個人的にはそこまでして勝率を上げる必要を感じないが、色々考えている方々もいるのだなと思った。
今後も厳しい状況の中でも楽しみながら少しずつでも腕を上げていこうと思う。
一期一会に感謝しながら…

FF14ブログ(2016年2月3日)

今日も少しだけログイン。

 

クラフターもようやく、ほぼレベル55位上になってきたが、
まだ分解や蒐集品などはほとんどやっていない。

 

フロントラインでは、PTに回復がいない状況があった。
回復のありがたさを再度実感。
どうしようもないので、一応学者の装備は揃えていたため
なんちゃってでもいないよりいいかと思っていたところ、
マクロももちろんホットバーも用意していなかった。
結果、早期に差をつけられて終了。
とはいえ、間に合っていても結果は何も変わらなかったと思う。

 

2年前も思っていたが、各ジョブが練習できるところが欲しい。
特にヒーラーもそうだが、タンクはギミックや場所が分からないとできないので必要性を感じる。
※今のところ終わってから逆戻りして確認する方法しかない

 

NPCパーティーを組んで練習できる仕組みがあれば
もっとヒーラーやタンクができる人が増えるかもしれない。

 

新しいパッチでは、新しい木人での練習はできるようになるみたい。
⇒2月23日に実装予定の「FFXIV」のパッチ3.2の内容

 

敵味方問わず、タンクの方の上手い時にはPT全体の底上げができるので、
戦局に大きく影響してくると思う。
中には惚れぼれするような人もいる。
初心者に毛が生えたほどの自分にはまだまだ修練が必要だ。先は長い。

 

FF14ブログ(2016年2月4日)

今日は遂にフロントラインでランク50を達成した。
それと同時に100勝達成したので早速馬と交換。

 

PvPのスタート時、「勝率11%、1日の戦績2勝8敗、1戦の死ぬ回数8回」など経験したので、1時はどうなるかと思っていた。
その後、自分なりに熟練者の方々などみながら改善を重ねてきた。

 

これで一応落ち着いた。

 

2年前ウルヴズジェイル400戦弱でランク18ほどで止まっていたので、
これから始めるなら同じくらいでカンストできると思う。
※1日10戦で一ヶ月ちょっと(もちろん、初心者の方や対戦が苦手な方でも大丈夫)

 

これで少しペースを落とそうかと思ったが、
どうせなら200勝でもらえる玉まで、可能であればボチボチやっていきたい。

 

余談:
少し気になるのが、最近になって
今まで見たことのなかった
「追いかけるor追いかけられる」夢
をたまに見るようになったこと。

 

これは精神的にかなり影響されているのかもしれないので、
もう少ししたところで、調整が必要だと思う。

 

そういえば、FFとは全く関係ないが、
ゲームをやり始めた反動なのか、
最近では特に、身体を動かすことがとても気持ちいい。
※普段歩くところでも走りたくなるほど

 

これはハイテンションともいえるのでトレーニングの際には役立つが、
普段の生活ではコントロールが必要かもしれない。

 

ということで、明日も相変わらずのマイペースに楽しんでいきたいと思う。

FF14ブログ(2016年2月5日)

今日はバタバタしていたので夜遅くのみログイン。

 

■フロントラインをやったが、昨日とは真逆の結果となった。
その日によって敵味方の強さに天と地ほどの差がある時がある。

 

移籍して0から積み上げ全ての国を回れるように‥
と、できればいいのかもしれないが、
そこまでする時間はないししようとも思わない。

 

そういえば今日は、法典や戦績のポイントが満タンのままプレイしていた。

 

もったいないと思ったが、カンストしているジョブがないので、
変えるものが無くなってきている。

 

■FF14では気軽にPTが組めるCF(コンテンツファインダー)が用意されているので便利。

 

といっても、ある程度時間的余裕がある時でないとできない。
ちょっとした空き時間で‥
と思っていても、1度マッチングされてしまうとしばらくは手を離せなくなる。
※電話くらいであればどうにか

 

■リテイナーベンチャーが1日1回だけ依頼していたが、
昨日いつの間にかレベル50になっていた。

 

一気に探索できる幅が増えたようだ。

 

といっても、装備を揃える余裕がなかったので、
依頼場所はまだ限られている。
リテイナーの装備の面倒までみる必要があるので、
カンストしてもやることは増えるばかりだ。

 

FF14はカンストしてからが本当のスタート
と、どこかで見た気がする。

 

FF14ブログ(2016年2月6日)

今日は少しだけバラバラの時間帯で入った。

 

土曜日ということもあり、フロントラインは早めでもマッチングが早かった。

 

最近、上達のスピードが落ちている気がする。
それとこれまでの流れを見てきて、あらゆるパターンがあったが、
固まって一気に全員で敵のふところ(リスボンなど)に突っ込んでいくときは勝率が高く、
反対に全体的に死ぬのが怖く逃げ腰になっているとき、
あるいは経験で動きの差が生じた際、待たないで突入時に先頭だけとなっている時
または防衛がおろそかになっているときは低い、
ような気がしている。たまたまかもしれないが‥

 

勝敗についてはリスボンの沸きぐあいでかなり違ってくるので、
その意味でも勝敗に関わらず指揮はありがたい。

 

最近フロントラインの話題がほとんどとなってきた。

 

そろそろ目線を変えてみる必要があるかもしれない。

FF14ブログ(2016年2月7日)

ゲームといえば、ひと昔前は子供の遊び道具としてスタートしたが、
今となっては大人の娯楽として定着してきている。
特にオンラインやPCゲームは顕著だといえる。

 

子供の遊び道具としてはニンテンドーDSやPSPで
仲間と一緒に遊んでいるイメージが浮かぶ。

 

それどころか、指を使うことでお年寄りのボケ防止にも良いとのこと。

 

これからはどうなっていくのだろうか‥

 

今日のFF14では、
日曜日だったが、都合により夜に少しだけフロントラインに入った。

 

そこで驚くべきことを耳にした。
それは‥
ツールを使っている人がいるということ。

 

そう言われてみると、確かにPCではツールが出回っていそうだ。
詳しい内容は聞けなかったが、
気になったので少しだけ調べてみると、ワープなどのツールがあるらしい。
※他には忍者の隠れるの意味がなさないツールなどが目についた

 

この1つのツールをとってみても
トームリスを取るときにかなり有利になるのは確か。

 

とはいえ、PvPでツールを使われるとなると、
根本的な問題が起きるのは間違いない。

 

と言っていても開発側の対応したいなので、
自分へは「初心忘るべからず」と言い聞かせなければならない。

 

今日はヒーラーなしのPTがあり、やはり全体が大変になったので、
思い切ってはじめての学者で回復してみた。
どちらが良かったのかは分からない。
しかし、回復の方のご苦労を分かるいい機会にはなった。

 

恥ずかしくて実際にはなかなか言えないけれど、
ヒーラー含め指揮や前線で活躍するタンク
そして死と隣合わせで共に戦っているアタッカーに感謝。

 

ついギスギスしがちのPvPだからこそ、
この気持は忘れないようにしようと思う。

 

そういえば、敵に自分と同じキャラがいて倒された時、
その時のうめき声がとても切なく響く時があった。

 

昨日の敵は明日は味方。

FF14ブログ(2016年2月8日)

今日は少し時間ができたので、レベル50になったリテイナーベンチャーの装備を用意した。

 

全てにマテリアをつけてG16で行けるようにしたが結構面倒な上、
使用済みの装備は売れないので後処理にも手間がかかる。

 

それと、学者のレベル50位上のジョブクエストを一気に終わらせた。

 

他はフロントラインで早めに入ろうとした際に、
久々にマッチングに時間がかかった(20~25分ほど)。
すると、はじめてアライアンスではなく7人のみのマッチングとなった。

 

流れや内容はほとんど同じだが、責任の重みがかなり増した。
その後は間をあけたので、いつも通りスムーズにマッチング(5分ほど)。

 

ただ、なぜか月曜日は相変わらずで勝率が下がってしまう結果となった。

FF14復帰した感想

FF14復帰してやるべきことをやって4ヶ月プレイしてみた感想

ハマらない程度ならいい。

ハマるなら病んでいる方々(PDHDなど)
から何を言われても気にしないNPCになりきる設定が必要。

※「何のためにやっているのか?」は自身に問いかけない方がよい


注)あくまでも個人的な感想です。

ドンドンもっともっとFF14をやりなさい。もっとハマり込むことです。

その時の最高の装備やアイテムとを揃えてレベル(称号)カンスト喜ぶことを目標にしてくださいね。

FF14攻略本

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式ガイドブック


FF14関連の最新はこちら

オンラインゲームオススメ

自由度が高くオススメ。

特に気分を害することもなく、マイペースにゲームを楽しんでやりたい方へオススメ。

やめられなくなるといけないので、やりたい方のみお楽しみください‥



FF14に少なからず嫌気が差している部分があれば、これは夢のような言葉に聞こえるかもしれない。

※キチガイの甘いなんて言葉はスルー~ゲームだし

コーエーテクモゲームスの庄知彦ディレクターによれば、「ギスギスせず、みんなで楽しく対戦できるゲームシステム」とのこと-マルチプレイレビュー

どうせこの4種類で90%の簡易コミュニケーションしかしないなら‥

「よろしく」「お疲れ様でした」「命令形マクロ」「文句」

こっちのマルチプレイ方がよっぽど面白いと思う。5月27日販売。※古い情報




オフラインゲームオススメでないゲーム

対人にお疲れのときに‥
FF15(ps4)

⇒今すぐプレイして本当に面白くないか試してみる!


※こちらは今のところオススメできない

関連ページ

メインクエスト攻略ブログ~復帰(復活)の前に(2015年12月3日
FF14メインクエスト攻略ブログ復活(復帰)前に、レベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
メインクエスト攻略~復帰(復活)の前に(2015年12月04日)
FF14メインクエスト攻略ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
メインクエスト攻略ブログ~復帰(復活)リスタート(20151205)
FF14メインクエスト攻略ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月07日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月09日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月14日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月18日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月21日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月24日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月27日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2015年12月30日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年1月2日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年1月8日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年1月13日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年1月19日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年1月26日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年2月9日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年2月16日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年2月23日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます
復帰(復活)リスタート(2016年3月1日)
FF14ブログをレベル上げについて、復帰(復活)初心者なので、メモがてらまとめていきます